自習室つながり玉造店
自習室とは
自習室とは塾や予備校、資格スクールよりも安く勉強ができる新たな勉強空間となります。
大学受験や高校受験の勉強や、国家資格などの資格の取得のさいに、以前までは塾や予備校、資格スクールに行くことが主流でした。しかし、最近では、YouTubeやスタディサプリ、Progateなど塾や予備校、資格スクールに行かなくても質の高い自分で勉強ができるツールが増えています。
そのような自分で勉強できるツールを最大限に生かせる空間が自習室となります。また、費用も安く抑えることができるので勉強に1歩踏み出せない方に対してもおすすめな場所となっています。
月極利用の他に時間利用も可能なので試験直前の最後の追い込みをしたい方にもお使いいただけます。
自習室つながりの4つの特徴!
・基本的にスタッフが平日から土曜日の10:00~20:00で常駐。
・学校や受験勉強での質問対応が可能。※Giftinovation様と提携
・法律関係の資格の質問対応が可能。 ※上町総合法律事務所様と提携
・公務員試験の勉強方法のアドバイスが可能。
・長期的にご来店がない方に関して、勉強に挫折しないようにサポートあり。
・シフト制や、短期の利用、土日のみの利用など様々な利用方法あり。
→ひとりひとりの通い方に合わせて料金も設定可能。
・月額6,000円~と安い料金設定。
・ドアにはオートロックキーを設置
・自習室の室内外には防犯カメラを設置
・日曜日以外の10:00~20:00の間は、2階にスタッフが常駐!
・長時間の勉強の際にも疲れにくい椅子を採用
・用途に合わせた3種類の机採用
・気分やその日の勉強科目によって3種類の机を使い分け自由
・卓上電気も設置
設備
無料WIFI | オートロック | 防犯カメラ |
トイレ | コンセント | 有料ロッカー |
空気清浄機 | 食事スペース | 電気スタンド |
手洗い場 | 消毒液 | 絵馬 |
勉強の提携先一覧
奈良県の王寺にある予備校のような自習室で、設立から4年間で、東京大学をはじめとする、難関国公立や難関私大の合格者を多数輩出されています。
主に学生や浪人生の方の質問対応にご協力いただいております。
主に学生や浪人生の方の質問対応にご協力いただいております。
大阪の玉造にある法律事務所で、主に地域の方の法律相談をされています。
現役の弁護士さんから「行政書士」や「司法書士」などの法律関係の質問対応にご協力いただいております。
現役の弁護士さんから「行政書士」や「司法書士」などの法律関係の質問対応にご協力いただいております。
塾や予備校、資格スクールよりも安い費用で勉強でき、他の自習室にはない様々なメリットがつながり玉造店にはあります。
現在の利用状況やつながりの特徴の詳細についてBLOGに書いています!
ぜひ1度BLOGも見て頂ければと思います。